小顔のツボ

小顔のツボ

みなさんこんにちは!
美キュール恵比寿店の吉村です。

そろそろ夏本番な気候になってきましたね。
今年はキャミワンピースやオフショルダーのお洋服もとっても流行り!
肌見せのデザインが増えてきていますよね!

そこで気になってくるのが…
○お顔の余白
○フェイスライン
○首の太さ
○肩の盛り上がり
○二の腕の太さ
など該当される女性も多いのではないでしょうか?

当店にご来店されるお客様でも、多くの方がこのようなお悩みをずっと抱えてきたけどどうしたらいいかわからない…
という方がたくさんいらっしゃいました。

美キュールでは
頭皮ケアから上半身全体のケアもしながら
理想の小顔を作っていくため、
一度の結果も出やすく、お顔だけでなく
首や肩周りもスッキリしやすく、
身体も軽くなる実感をしていただけます!

また、ホームケアなどもお伝えしながら
お客様それぞれに添ったケア方法等をお伝えさせていただきます♪

今回はその一部として、
ご自宅で簡単にできる小顔ケアをご紹介いたします!

⭐️むくみ撃退のツボ

多くの方が悩まれる、
【むくみ】を撃退するし、小顔になれるツボケアをご紹介いたします!

胸鎖乳突筋と呼ばれる筋肉がある、
首の耳下から鎖骨にかけての横のラインが
硬くなってしまうと、リンパの詰まりも起こり、老廃物がうまく排出できなくなることで
お顔が浮腫んでしまいます。

まずは
①乳様突起ほぐし
耳たぶの後ろあたりに乳様突起と呼ばれる、
丸く出っ張った骨があります。
両手で左右の親指を当てたら、首を上下に動かします。
硬くなっている方は、初めは痛みがあるので
少しずつ圧をかけながらやってみてください!

早く動かなくて大丈夫なので、ゆっくりと動かして、痛みが減ってきたり柔らかくなってきた感覚があれば正解です!

②鎖骨ほぐし
人差し指と中指で鎖骨を挟んだら、圧をかけながら譲るようにほぐしていきます。
内側から外側に流すようにやっていき、そのまま脇の方の筋肉までほぐしましょう!

③アゴ裏リリース
アゴ下の裏に親指を引っ掛けるように食い込ませ、圧をかけながら振動を加えます。
顎先からスタートして、耳の耳下腺の方までやってみましょう!

⭐️目元のたるみ改善のツボ

①側頭筋ほぐし
耳のすぐ上のあたりに、指を2本から3本当てて上下にゆすってマッサージ

② 眼輪筋ほぐし
黒目の真ん中から額に向かった垂直線上で、眉毛の真上から小指幅1本分ほど上あたりを指で圧をかけながら軽く上下にマッサージします。額の筋肉を使わず、本来の上眼瞼挙筋の力で目を開けさせることで、額のシワも軽減できます。

次に
黒目の中央から垂直に上がって、眉の中央にあるくぼみも同様にマッサージします。
ツーンとしたイタ気持ちよさがあり、眼瞼下垂のケアに用いられてきた目力アップのツボ。目の開けやすさと目の大きさが変わってきますよ。目の充血・腫れ・眼瞼のひきつり・角膜炎・結膜炎・顔面神経マヒ・顔面神経けいれんなどにも使うツボです。

最後に
黒目の中央から垂直に上がって、眉の中央にあるくぼみの3〜4ミリ下も同様にマッサージします。
目の周りの骨のへりにあるツボです。目を開けやすくなり、目力アップのツボ。ツーンとしたイタ気持ちよさがあります。

毎日少しずつでもこれらのツボを押して、ほぐしていくことで小顔へとつながります!
一度に長くマッサージするのも良いですが、
短い時間でも毎日続けて行う方がお顔やお身体は変わりやすいのでおすすめです!

夏本番に向けて、理想の小顔を目指して一緒に頑張りましょう!!

コラム一覧へ戻る